Postfixをインストールする [index]
|
・なにもの? |
MTA。 |
・手順 |
http://www.postfix.org/からソースを取ってきて、解凍する。 # cd /usr/local/src コンパイルする。 # make インストールする前に、postfixが使用するユーザとグループを作成する。 # make install いくつか質問されるので、以下のように答えてみる。 install_root: [/] (入力なしでリターン) インストールされたので、/opt/postfix/etc/main.cfを以下のように編集。 myhostname = HardWired.shuffle.dyndns.org 起動は、 # /opt/postfix/bin/postfix start こんな感じ。/etc/rc.localにも、書きくわえておく。 # /opt/postfix/bin/postfix reload を、忘れるな。 |
・結論 |
sendmail、捨て。 いや、結構、マジで。あの謎だらけの設定ファイルと格闘するのはもう嫌。 |
Original Copyright (c)1997-2000 KOIWA Hidekazu,
all rights reserved |